こんにちは 生活介護センターしろいしです。今日は利用者さんが2人来られました。1人目の利用者さんは5人の職員の方に囲まれ、朝から普段よりも賑やかなトークタイムとなりました。また、利用者さんから北海道の島や観光名所について教えてもらい、道外出身の職員にとって北海道の知識がまた増えて良かったです。利用者さんが激辛ラーメンが好きだとお話しされていました。iPadで紹介してもらった激辛ラーメンの写真は本当に辛そうでした。びっくりしました。もう1人の利用者さんは朝から映画鑑賞をしました。利用者さんは車が大好きなので、車がよく登場する映画そ利用者さんと職員2人の3人で観ました。時々、利用者さんのツコッミも入りながら、3人で暫くのんびり観てました。
こんにちは、生活介護センターしろいしです。今月から入浴の支援が始まり、利用の問い合わせ又は見学、体験利用など毎日のように行われています。当事業所のお風呂は、個浴となっております。今日も、体験利用の方が利用され、3年ぶりに浴槽に浸かることができて大変喜ばれてました(/・ω・)/
随時、見学及び体験利用行っていますので宜しくお願い致します_(._.)_
まだ、各曜日空き状況は若干ありますのでご連絡お待ちしております。
当事業所で今週から入浴のサービスが始まりました(/・ω・)/
火曜日に最初の方が入浴され、久々に湯船に浸かることができて感激されていました。
色々な方からお風呂の希望の問い合わせがあり…今日に至りました。
現在、利用の問い合わせが毎日来ています!今日も見学1件あり、明日も見学があります。
忙しくはなってきますが嬉しい限りですら!(^^)!。
まだ、利用の空きはありますのでご連絡お待ちしています。
当事業所では、随時見学、体験利用行っています!
関連事業所(札幌市内5か所)
児童発達支援等放課後デイサービス
とらちゃん栄南(東区) とらちゃん美香保(東区)とらちゃん厚別(厚別区)
ライオンハート大谷地(厚別区) ライオンハート菊水(白石区)
上記事業所では、随時見学受付中ですのでお気軽にお問い合わせください。
初めまして、生活介護センターしろいしです。
今日から、ブログを掲載いたしますので宜しくお願いします。
昨年12月から、白石区の東札幌に生活介護事業所を開設しました。
まだ利用される方は少ないですが、日々色々な活動を行っています。
ご連絡ですが、来月より入浴のサービスを始めますので宜しくお願い致
します。
営業日・時間 ☞ 月曜日から土曜日 10時から16時までとなって
います。日曜・祝日はお休みになります。
随時、見学及び体験利用行っていますのでご連絡お待ちしています。
生活介護事業所とは
地域で暮らす障がいを持っている方に対して、主に昼間において、入浴・排せつ・食事等の介護、調理・洗濯・掃除等の家事、生活等に関する相談・助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動・生産活動の機会の提供のほか、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を行います。
生活介護センターしろいし 紹介
平成30年12月に白石区東札幌に生活介護事業所を開所しました。
当事業所では、1年を通じて様々な活動を企画していきます。
皆様とどんどん外へ出る機会を作っていき、地域及び社会等とのつながりを増やすようにしていきたいと思っています。
皆様とのコミュニケーションをモットーに創作活動、課外活動等を希望を伺いながら笑顔の絶えない空間を作っていきたいと思っています。
随時、体験利用を行っていますのでご連絡をお待ちしております。