7日(土)〜3月生まれのお友達のお誕生日会
14日(土)〜お菓子作り 【チョコnカップケーキ作り】
25日(水)〜お菓子作り 【ゼリー作り】
26日(木)〜外出 『札幌ドーム見学』
27日(金)〜外出 ※外出先は、未定
30日(月)〜料理教室 『ハンバーグ作り』
※26日、予定が変更になる場合があります。
※27日、ゴミ工場見学を予定していましたが見学が不可になってしまい別の予定を企画中です。
音楽療法
現役のピアノ講師の先生が来て一緒に活動します。
☆主にリトミックを中心に行います。リトミックとはピアノの音をリズムに合わせて自分で感じたように体を動かし 自由に表現できるように療育していきます。
リズム運動を通して音楽を聴く集中力・リズムをイメージする想像力やリズムを体で表す反応力・表現力、さらに 心のイメージを体で表現することにより心身の調和を作りだします。
同時に音楽の楽しさを感じ感性が磨かれていきます。
※費用はかかりません。
毎週金曜日15:30頃開催。
空手経験のある代表の先生が教えています。道チャンピオンも何人も育てたベテラン先生です。
お子様一人ひとりに合わせて行っていきますので無理なく取り組むことができます。
月に2回、つどーむの一般開放日に合わせて活動しています。
ランニングやボールを使って楽しく運動しています!近場の広場で開放的に活動もしています。
※費用はかかりません
月に数回、みんなでおやつ作りをしています。
※利用されるお子様に合わせて献立をたてております。
※費用として定期のおやつ代50円いただきます。
月に数回、外出行事を行っています。
近場では「さとらんど」「モエレ沼公園」、その他「円山動物園」や「青少年科学館」「さけ科学館」などにも外出しました(^◇^)
※入館料、おやつ代等については外出行事の前にお知らせプリントを配布しています。
【開催日時】
随時開催しております。時間もご希望に合わせ調整しておりますが、準備の都合がございますので事前にご連絡下さい。
【場所・連絡先】
児童発達支援・放課後等デイサービス とらちゃん栄南
札幌市東区北37条東19丁目1-26藤田ビル1階
TEL:011-299-9006
【体験会の内容】
指先を使ったり感触を楽しんだりできる工作体験や集中する力や表現力アップできるマジック教室などを企画しております。
【相談会の内容】
・当施設を利用する場合の流れ
・当施設のご紹介
札幌市児童発達支援・放課後等デイサービス とらちゃん栄南